やっと日産スタジアムで勝った。
しかもレイソル相手にセットプレーだけで3-0。
点取ったタイミングがよかった。
前半終了間際にボンバー。
珍しくボンパーがニアに入ってきて綺麗にすらした。
後半も始まってすぐに学。
入った瞬間はおふさいかと思った、リプレイもやらなかったし。
見返してみると一人残ってたから文句なしのゴール。
最後はパクジョンスでとどめと。
ボランチの二人よかった。
中町は守備でもいいところでボールにがっつけていたし、攻撃でもどんどん前に行っていていい潤滑油になっていた。
あとは一番の流れからのチャンスだったどフリーのところを決めてれば言うことなしだったのに(笑)
パクジョンスはまだ荒削りだけどポテンシャルの高さが見える。
DFも強いし、足元もうまい、ホントファビオが入ってきたときを思い出すけど、レギュラーとして出しても安心できる。
あとは流れの中から点が取れるようになればいいんだけど。
チャンスっぽいのはかなり作れてきている兆しはある。
片側に食いつかせて、逆サイドに長いボールで展開するというのを意識して?やっているように見えるし、
結局俊輔にはなるけど、サイドのフリーの選手にパスがわたるようになりつつある。
ただ、真ん中に人がまだ少ない、入るのがもう少し早くなると、得点の匂いがしてきて面白くなりそう。
ナビスコで使っている分、若い選手ももっと見てみたいし、だいぶ流れがよくなったきた。
この流れのままナビスコ決勝トーナメント進出、神奈川ダービでフロンターレを叩きたい。