時間あったので、行ったことはあるけど太宰府まで。
太宰府というかこっちがお目当て。
こちらのお店に行ってきました。
こういう観光名所に特化した食べ物としてこれNo1だと思う。
焼いた餅のかりっとした中の、甘いあんこの味わいたるやいなや。
日本人でよかったという味わいよね。
行ってよかった。
時間あったので、行ったことはあるけど太宰府まで。
太宰府というかこっちがお目当て。
こちらのお店に行ってきました。
こういう観光名所に特化した食べ物としてこれNo1だと思う。
焼いた餅のかりっとした中の、甘いあんこの味わいたるやいなや。
日本人でよかったという味わいよね。
行ってよかった。
4年ぶりにベアスタ。
やっぱり雰囲気がいい。
サッカー専用というだけでなく、みんなで盛り上げようとしている姿勢がステキ。
アウェイチームに立って拍手を送ろうなんてMCはここだけじゃなかろうか。
そんなときにも選手のコールを続けるマリノスサポーターは相変わらずですが・・
試合は、キムミヌのはなむけのお膳立てのための前半。
点取られただけでなく、守備でもかなり効いていて全然攻撃できず。
前から守備されて、ビルドアップがまなならない。
各駅停車のDFラインでのボール回しなんかしてても意味がない。
ジョンスや下りてきている天純あたりは、一つ飛ばしたパスを出さないと試合出ている意味がない。
特に天純ボランチは後ろにパスばっかりしていて意味があるのかと。
後半替えられても文句は言えないできでしたが、メンバー交代はなし。
風上になったこともあり攻めの兆しを見せた中、結局天純の中途半端なプレーからカウンター。
前節のジョンスに続きボンバーに当たってゴール。
当たってなかったら・・というゴール。
こういうのマリノスにはないんだけれど、相手にはしょっちゅうある。
ずるずる下げられてというのが原因ではあるけれど、それに至るプレーの軽さもね。
ただ、すぐ返せたのが追いつく結果に繋がる。
一点返した後は、学。
もう見てる次元が一人違うんだなというのが見えすぎて。
前半からやって欲しいというのはあるんだけども。
得点シーンの最後の落ち着きは去年まではなかった。
あそこ点取るにせよちょっとこれまでは固かった気がする。
ただそのシーンよりもそのあとのキレがすごかった。
DFかわした後に、さすがにそこはつまってしまうというところをダブルタッチで自分でスペースを作ってこじあける。
ホントこれで代表で出れないとかわけわからん。
今日の結果でも代表使わないのなら絶対呼ばないで欲しい。
そして、時間あったからサガンのホーム最終戦のセレモニーも見た。
キムミヌの挨拶は泣けた。
気持ちは伝わるね。
こっちのカイケと比べるとね。。
近くに市場があるので朝から。
こちらのお店に行ってきました。
おきよ食堂 (オキヨショクドウ) – 赤坂/定食・食堂 [食べログ]
しらすどーん。
いいねぇ。
しらす丼初めて食べた気が。
朝からこういうの食べれると幸せ。
遠征のために九州に前乗り。
移動が6時間くらいかかっていて、珍しく酔って気持ち悪かった中。
こちらのお店に行ってきました。
ラーメン屋というか飲み屋なのかな。
こういう形態なのは東京にはあまりない。
大盛り無料かと思って頼んだ炒飯は大盛り分しっかり取られて(笑)
豚骨ラーメンもうまい。替え玉するのはさすがに大盛り食べてたからできず。
やっぱり食べれなくなってる。
店の入り口が小さくてそこから入っていいのかよくわからず若干さまよい。
こちらのお店に行ってきました。
肉とかなくて魚料理だけ。
そんなんでも問題ないよね。
刺身がうまい。
そして当然2軒目はこちら。
こちらのお店に行ってきました。
オールドクロウ (OLD CROW) – 吉祥寺/イタリアン [食べログ]
1軒目でビール4杯飲んでからのワインは効く。
久しぶりにこんなに飲んだ。
あっという間にホーム最終戦。
ガンバとの3連戦は全て引き分けとは。。
前半は今シーズン最高の入りだったはず。
全員が均等に力を出した感じで、試合を支配できてた。
これが試合通じてできるようになれるといんだけど。
やっぱり点とっても踏ん張りきれないのが今年のチーム。
2失点目はジョンスに当たるアンラッキーなところはあってにせよ、ルヴァンカップのときと同じく
ごりごり押し込まれたところを跳ね返しきれなかった。
俊輔みたいにボールを落ち着かせるところまでは今の選手たちではできないか。
学も前半は存在感あったけど、後半は点とったにせよ消えてる時間が多かった。
後もう一人チームを引っ張れる選手が欲しい。
2桁取る選手を補強すると言っているがそんな選手取れるか。
ハンバーガーを食べよう。
自由が丘は攻めきったはずだけどそれはあくまでもハンバーガー屋としての話。
こちらのお店に行ってきました。
ローストビーフうまい!!
こりゃうまい!!
久しぶりに人に勧められるような味に出会ったかも。
ポテトじゃなくてトルティーヤチップスというのも新鮮。