三ツ沢にイニエスタいるのって信じられない。
今日4バックらしかったんだけど、扇原はDFライン入ったままだったりで可変みたいでそこはおもしろかった。
喜田だとこれはできないか。
神戸は全然圧力かけてこなかったので試合は終始制圧していたけど点が入らない。
あれでPKはひどいよなとは思うけど、1点目、3点目ともに安すぎる失点に対して、チャンスはあったけど決めきれないとこうなるという展開。
サイドが緩かったのもあってクロスばかりあげていたけど、中固められていたのでそこは破れなかった。
2点目とったはとったけど、あんだけ打ってやっと入っているというのがクオリティ不足を露呈している。
ルヴァンあるからか前線早めに引っ込めたのもあってか最後までこじ開けられない。
新たなかかたちが見えた感じはあって試合はおもしろかったんだけどね。
連戦が今月中は続くというのでこれが結果につながるとこまでいけるのかどうか。
リーグ はACL圏内ももう厳しくなってしまったので、ルヴァンとACLに切り替えたい。
が、そういう割り切りするチームではないんだようなぁ。
その哲学はサポーターにも身についているはずだけど(笑)