朝一で待望のうどん。
こちらのお店に行ってきました。
ちょっと待ったくらいだったけど、コロナじゃなかったら行列半端ない店だったっぽい。
釜バター美味なり。
なんでこんなうまいかなぁ。
わけわからんうまさ。
朝一で待望のうどん。
こちらのお店に行ってきました。
ちょっと待ったくらいだったけど、コロナじゃなかったら行列半端ない店だったっぽい。
釜バター美味なり。
なんでこんなうまいかなぁ。
わけわからんうまさ。
帰宅するだけの日だったんだけど朝からトラブル。
二度寝して起きたら電車に乗るはずの時間に既になっていた、、
各停じゃ飛行機に間に合わないので特急に乗るしかなくなってしまって、結果時間があまった。
こちらのお店に行ってきました。
鳥取の有名なやつ。
朝からかなり並んでいて。
ボリュームがかなりあってお手頃価格。
ロゴが可愛らしい。
一通り地元のものをまとめて食べるために朝はビュッフェに。
こちらのお店に行ってきました。
オルトカフェ 宮崎駅前| レストラン&カフェリッチモンドホテルズグループ 【公式】 | 全国の観光旅行・ビジネスシーンでのご利用に
食べたかったのは冷汁。
食べる前から苦手な感じはしてたけど、食べてもやはりいまいちな感じ。
あまりご飯を汁で浸すというのが受け入れがたい。
おかずについているソースなりタレなりがつくのはいいんだけどね。
ここでも地鶏が結局うまかったかなぁ。
この旅の発見かも。
久しぶりに漫喫に夜を明かしてお疲れ。
最後にやっと牛タン。
こちらのお店に行ってきました。
寿松庵 空港店|仙台国際空港|Sendai International Airport Co.,Ltd.
シンプルにうまい!
仕事をちょっとしなければいけなかったのもあって、広島にわざわざ来てスタバに。
こちらのお店に行ってきました。
Starbucks Coffee Japan – スターバックス コーヒー ジャパン
スタバなんか久しぶりだったが、パソコン使うとなるとやっぱり便利。
大阪遠征で試合は午後からだけど、だけど安い飛行機は朝一だったので。
空港にて朝飯。
こちらのお店に行ってきました。
ビュッフェで朝からご飯を2杯がっつり。
アルメニア着。雪が残っていて寒い。
こちらのお店に行ってきました。
アルメニアの野菜を練りこんだパンとホットチョコレート。
ホットチョコレートがうますぎてやばかった。
店の内観とかも日本人大好きそうな店でした。
昨日遅かったので8時くらいから始動し、朝飯。
こちらのお店に行ってきました。
がっつり。
ゆし豆腐がこんなでかいものだとは思わず。
200円だったから朝からオリオンビールも頼んで締まって。
そもそもゴーヤチャンプルもボリューミーだし、水分で腹はたぷたぷ。
成田着が遅れたため終電を逃す。
行けるところまで行って、始発待つのもあれなのでそこから行けるとこまで歩く。
10kmくらい歩いてもう少しで始発になったので、それまで休憩。
こちらのお店に行ってきました。
松屋フーズ|牛めし(牛丼)、カレー、定食、その他丼物でおなじみの松屋をはじめ、とんかつ業態、鮨業態、ラーメン業態、カフェ業態を運営
実家に戻ってから食べる機会なかったから、久しぶりに食べたかな。
朝から小洒落た食事を楽しむ。
こちらのお店に行ってきました。
女子受けしそうな食事やね。