今日来たもの。
去年はライブで見れなかったぼにーさん。
やっぱり最近、音楽熱が冷めている。
今日来たもの。
Back Room -BONNIE PINK Remakes-(初回限定盤)
ぼにーさん。
リメイクとのことですが、ちらっと聞いた感じがすごくいい。
ツアーも始まります。
ぼにーさん好きの人と仲良くなりたいとあいかわらず思ってます。
BONNIE PINK TOUR 2010″Dear Diary” Special Photo Diary
Morning Glory Cookie Flavor Hurricane Many Moons Ago Here I am Bubble Gum What about me? Home Sweet Home Grow オレンジ Daisy カイト LOVE IS BUBBLE Your Butterfly It's Gonna rain! Tonight, the Night A Perfect Sky Is This Love? Private Laughter 流れ星 ~ENCORE1~ Evil And Flowers( ナミナミ Heaven's Kitchen ~ENCORE2~ CHAIN
ぼにーさん。前回のツアーに引き続き赤坂BLITZ。
初めてぼにーを見たときはぼにー10周年だと言っていましたが
今回のツアーはもう15周年になってました。時が経つのが早すぎる!
今数えてみたらライブももう100回以上行っていたり。時が経つのが早すぎる!
そんなわけでもぼにーさんは相変わらずきれいで。
見に行くアーティストの中では抜群にMCも上手です。
歌もうまくなっている気が。こんなに声を響かせられる人でしたっけ??
特に今日はIs This Love?がすごく上手かった。
歌に関してはCDと同じように聞こえました。
出だしの勢いに引っ張られて印象が決まったところはありますが、
それにしてもよかった。
その他に関しては今回のアルバムは珍しくはまっていませんが
生で聞いてみると、その割にというのか、替わりにというのか歌詞が頭にすごく入ってきました。
自分に取っては珍しい。
MCで話していたけれど、自分の歌が人に届いていないのではないのではと思ってへこんでいた
というのが確かに感じられる曲は多い気がしすね。
という感じで、久しぶりのライブでした。
今年はライブの間隔が一ヶ月あくのが多いので久しぶりのときは
ライブの出だしに音を聞いたときに、身体が音を欲しているのをとても感じます。
今日来たもの。
ぼにーさん。
今回、珍しくちょっとはまっていません。
前作があまりにはまりすぎたのもあるかと思います。
しかし、2枚組のCDはこれまでのカップリング集。
さらには、去年のツアーのDVDもついている。
これは満足。DVDはホントいいです。
今日来たもの。
ぼにーさん。
久しぶり。
配信でちょこっと出していたけれど。
ニューシングル。
もう一年半ぶりくらい。
ん〜。なんかしっくりこない。
ここんところなかったけれど、これははまんない気がしている。
なぜ?
今日来たもの。
Pink in Red~Bonnie Pink LIVE 2003”Tonight,THE Night”at AKASAKA BLITZ”~
6枚目のアルバムPresentのツアーのようです。
まだぼにーさんが有名になるちょっと前。
DVDを見るとぼにーさん若い!?と思う。
ただ、今の方がかわいいと思う。
ちょっとDVDはいまいちですね。
ホントにDVDが出始めた初期の頃みたいに
いろんなアングルからライブを撮っているんですが
パチパチ映像が変わり過ぎで見にくいです。。
今日来たもの。
この曲でぼにーさんがぐーーっときたんですよね。
それももう3年も前の出来事。
それのせいでなくなるなんて思ってもみなかった
まさかのベストアルバム初回版が売り切れで買えず。。。
なんてこともありましたっけ。
ちなみに今日来たのはえびちゃんがジャケットの初回版です。
セットリスト
Rock You Till the Dawn フューシャ フューシャ フューシャ 妄想LOVER Princess Incognito Won't Let You Go Mint One Last Time Try Me Out PLAY & PAUSE 秘密 Anything For You Black & White Billie Jean Rock With You A Perfect Sky Joy Get On the Bus 鐘を鳴らして Happy Ending 〜ENCORE〜 かなわないこと Heaven's Kitchen Tonight, the Night Last Kiss
ぼにーさんのライブ@赤坂BLITZ。
赤坂BLITZは会社からやたらと近くて歩いて約5分ほど。
赤坂は今はこち亀のようです。
赤坂BLITZは一年ぶりですが小さくてよいです。
入る前のイメージはもっと大きいのではないかと思いますが
入るととても小さい。
縦横共にリキッドをもうちょっと大きくしたようなサイズです。
そんな会場でぼにーさんを見ました。
ぼにーさんをライブハウスで見るのは初めて。
これまでは全部座りのライブで割とでかめのホールだったので
初めて肉眼で顔が見れる距離にぼにーさんがいました。
ライブの内容の前にとにかく言っておきたいのは
ぼにーさんべっぴんすぎでした!すげーかわいかった!!
あれであんな楽しそうに踊られてしまうと惚れるしかないですw
アンコールのTonight, the Nightの手拍子してるときなんて
どんだけCuteだったことかw
言いたいこと言ったのでやっとライブの内容にw
アルバムツアーなのでアルバム曲が中心だったわけですが
本人が「10枚目のアルバムにして初めてボニーらしさがだせた」
とMCで話していたとおり、あくまでも「個人的」に抱いているぼにーさんのイメージが
かっちりとはまりきっているパフォーマンスだったと思います。
初めのMCまでのこの3曲の流れ
Rock You Till the Dawn
フューシャ フューシャ フューシャ
妄想LOVER
で感じた。
特に、フューシャ フューシャ フューシャ。歌から色を感じた。
すごく好きな色を見せて、いや魅せてもらえた。
あとは観客含めとても大人なライブだなと感じました。
最近、ライブに行って周りの人(若いコたち)のノリ方を見て
テンション下がることが多いのですが今日はそれがなかった。
やっぱりいいよ、ぼにーさん。
今までと比べると今日は。。。みたいなライブが一度もないです。
もうちょっとワンマンやる回数増やして欲しい!!
今日来たもの。
裏のジェケットはるろ剣。
今日来たもの。
8cmシングル。
なのでMacBookには入らない。。。