ACL負けてもう今シーズンは終わった感じだったけど最終節。
三ツ沢でアウェイって初めての体験だ。
外国人全て帰国でどうするんだろうと思ったら無難な先発。
そして仲川もいない。
このメンバーでどんだけできるんだろうというのを見る試合だったけど、今期を象徴する試合に。
相手のプレスにドタバタしているうちにあっさり2失点。
1点とって落ち着いて、シュートを打ちまくるも決定力が低すぎる。
そんな中、2回目のCKからの失点で終了。
打っても打ってもというのはリーグの神戸、ルヴァンのレイソル戦とちょうど三ツ沢でやった試合のようだった。
ACLではウイング機能していたけど、水沼、大然となると3バックにしたほうがいいなぁ。
うまくいってたんだから併用できるようにすればよかったのに途中でやめてしまったから。
全体のコンディションが揃った中でどれだけ来シーズンはチームのかたちを作れるか。
去年のようにポジション守ってやるのも思い出して欲しい。
なにはともあれ怒涛のシーズンが終了した。
お疲れ様でした。